トップページ/ニュース 【M-Line】アジア?アジアパラ競技大会準備会イベントのお手伝い
【M-Line】1年生から3年生までのメンバーで力を合わせて
-
身だしなみを整えてお迎え
-
司会者をサポート
12月16日 ナゴヤドーム前キャンパスで「アジア?アジアパラ競技大会」愛知?名古屋合同準備会主催の大会ボランティアに関するトークイベントが開催されました。主に学生を対象としたこのイベントには、学内外からボランティアに興味のある方々が集まりました。
当日は準備会の方々の指示のもと、誘導業務、受付、登壇者サポート、司会など様々な役割を担当。2年生、3年生は他のイベントでの経験を活かし、視野を広く持ちながら突発的な対応も想定し動きました。1年生はお揃いのスカーフ着用も初めてで緊張していましたが、ご参加された方々へ気持ちの良い対応をできるよう頑張っていました。
今回、特に【M-Line】らしさを発揮できたのはサポートに回ったスタッフです。2年生と3年生が中心でしたが、常に先読みし、自分に何ができるかを考えて動いていたように感じられました。チームとして一つの目標を達成していく姿に頼もしさを感じた1日でした。
-
息の合った進行を展開